令和7年最後のお得なキャンペーンです。
年間約240回以上の音楽・色彩・楽器指導を高齢者施設・福祉施設にて実践している講師がご提案するのは施設ニーズの奥にある本音の部分を理解したうえで必要な余暇活動です。「本当はもっとこういう雰囲気創りをしたい」「介護職員の関 […]
涼しいレクをやってみるのはいかがでしょうか。
カラーネ.スタイルの西です。残暑厳しく日中に外を歩けば熱中症の危険が高まるこの時期、いかがお過ごしでしょうか。ここまで暑さが続くのであれば、もう涼しさをテーマにした活動をやってみるのも良いのでは、と思い色と音楽で涼しさを […]
チャムオケ!第6弾開催します。
久しぶりのブログ投稿となりました。連日の暑さで気が滅入りそうになりながらも、自分のやるべきことに集中しなきゃと気持ちの切り替えをしています。さて、9月6日(金)にチャムオケ第6回目があります。本来は偶数月の開催でしたが、 […]
カラーネ.スタイル通信を始めました。
カラーネ.スタイルの西です。新緑の時期で外を歩けば、さわやかな緑色が視界に入ってきます。それだけで心地良い気分になれる、個人的には好きな時期です。 さて、4月より新しく広報ももっとしていきたいなと思い、【カラーネ.スタイ […]
トーンチャイムイベント6月開催のお知らせ
カラーネ.スタイルの西です。GWが終わりましたね。私はGW中もお仕事したり、もちろんお休みもあって家族と過ごしたりで、あっとういう間に過ぎてしまいました。お仕事モードに入った人も多くいるのかもしれませんね。さて、6月にト […]
カラーセラピーって福祉向きだと思います➀
color-ne.style 西です。今回はカラーセラピーのご紹介です。カラーセラピーは本来はマンツーマンで行われる心理療法の一つです。対象は主に成人でカウンセリング形式で行われています。日本の福祉領域においては、音楽療 […]
寒い時期の音楽活動は何をしよう?
1月20日に大寒を迎え、一年で一番寒い時期がやってきます。今朝は寒いね、明日から寒くなるって・・・みたいな会話が複数の現場でも聞かれるようになりました。そんな寒い時期には、やっぱり温かくなる歌を選曲してみてはいかがでしょ […]
